忍者ブログ

Flower of a word

フリーターのち専門学生のちぐうたら社会人の受難

2024'05.02.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013'03.10.Sun



「僕のうしろに道はできる」初上映会
下北沢 北沢タウンホール


3月9日、長い1日でした。


私は設営手伝いとお客さんの誘導くらいで、大したことはしてないんだけど、映画の内容、講演会、とっても内容の濃いものでした。


さらには柴田先生の講演会も一緒に開催されていて、終了後にまた少しお話させてもらうことが出来て、とても嬉しかったです。→きんこんの会のこと

そういえば弟子入りの件は、もう少し、考えたいことがあります。






私にも出来ること。もう少し、ためるものが私にはあると思う。でも必ず踏み出したいと思う。




もう一度、山元加津子さんの訴えていることを確認させて下さい。

意識があり、伝えたい思いがあるのに、伝えられないでいる重度障害の人たちがたくさんいること。
その言葉を引き出す方法があるのに、知らない人が大勢いること。
もう回復をすることはないと言われても、回復する可能性があり、その方法があること。



下北沢で、関連作品を一挙公開するそうです。
http://www.yonbunnoichi.net/saishinnews/013473.php

82cb5836.jpeg
私のした功績といえば、矢印をたくさん作って持っていったくらいのもんです。ええ。(街頭誘導係ハコベ)
PR
2013'03.07.Thu
3月5日は、妹ちゃんの誕生日です。


そんな訳で、ケーキを買って来ました。


BDcake.JPG


あれっホールのバースデーケーキじゃないのか?



いいえ、色んなクリームを舐めさせてあげようという企画です。
決して私が色んなケーキを食べたいからでは(略)




5日は母が介護担当だったので、私が後からケーキを持って病院に行き、盛大に(?)お祝い。

母撮影、弟(11)が歌ったバースデーソングの動画プレゼントもありましたよ。
「はっぴばーすで〜とぅ〜ゆ〜♩」(なぜか風呂場で歌う弟11歳)



すばらしい歌声を聴かせた直後、待ってましたとばかりに次々とケーキのクリームを舐めさせる私。
「いろんなあじがまざってよくわからん。」





妹ちゃんはオレンジチーズ(ハートのやつ)と、元来大好きなビターチョコのオペラ(黒いやつ)がお気に入りでした。






もちろん妹ちゃんはほんのちょっとずつしか舐められないので、余りは母と私で消費。
一人あたりノルマ3.5個。
うっかりランチを食べてしまっていた私にはなかなか厳しい試練でしたが、まぁおいしく頂きました。


「うける。めっちゃくってる。」



前の記事でいろいろと凹んでいた妹ちゃんですが、思いっきり笑顔で笑ってくれたのでした。




さらに今日は、アメリカにいる妹ちゃんの彼とスカイプが実現。
日本語勉強中の彼がスカイプで、母の携帯宛に"お誕生日おめでとう"のメッセージをくれたので、試しにスカイプで電話をしてみたんです。




もう発病して、1年と4ヶ月が経ちました。
最初に病院に連れて行ってくれたのは、妹ちゃんの彼です。同時に、ものすごい量の書類にサインし、母が着くまでの数日間、ずっと付き添っていてくれました。


実は彼の住んでいる場所は、SFから少し遠いのですが、のちも何度かお見舞いに来てくれました。
また、近況や、筆談が出来るようになったことなどは、私や母からお知らせしています。
その度に、日本語や英語で丁寧に返事をくれます。


スカイプがつながって、
妹ちゃんはまず、彼にいろいろと迷惑をかけて申し訳ない、と謝り、そしてお礼をしていました。
そして、誰もが思っていることを妹ちゃんは、勇気を出して言っていました。

「I still love you, but If you don't any more, you can go your way.」「私はあなたをまだ好きだけど、もしあなたがそうじゃないなら、あなたの好きにしていいんだよ。」


「I'm fighting with my disease, and if you're struggling with your thing, fight together. 」「私は私の病気と戦う。もしあなたが何か悩んでるなら、いっしょに戦おうね。」


途中だまってしまったり、つらそうにしていた彼ですが、「I still love you too. I'm looking forward to seeing you again.」「僕も好きだ。また会えるのを楽しみにしてる。」


最後は笑顔で、通話は終わりました。


彼は7月に、日本に留学して来ます。学期が始まる前、病院まで来たいということでした。




また、二人が元気で再会出来るよう、私は精一杯祈りたいです。
2013'02.21.Thu
20、21日と2連休を頂いたので、今日は介護記でなく、18日の着付け体験をした1日のことについて書きます。ちなみに22、23と連勤で病院です。





最近、競馬と着物が趣味の、元某ゴスペル部員、某maron(現大学事務職員、春から保育士学校へ)ちゃん。
今年の新年会に、着物姿を披露してくれました。
かねてから着物の着付け教室に通いたいと思っていたハコベ、これは突っ込むしかない。


聞けば、Maronちゃん行きつけの和服リサイクル屋さんで、1時間1000円で着付け教室も行っているらしい。
連れてって!!連れてって!!


とその場で即座に興味を示した私(元副部長、現家事手伝い)と、姉御(元部長、現薬剤師)、Maronちゃんの三人で!


行って来ましたー着付け体験!!


kimono2.JPG


18日はとりあえず体験という感じで、お店にある着物を好きなだけ店員さんが試着させてくれるという、なんか買いもしないのに申し訳なくも、この上ない楽しいイベントが催されましたよ。



普段maronちゃんは黒っぽい服が多いんですが、着物だと鮮やかな色もトライしやすいらしい。


私の場合、普段黒は避けるんですが、濃い色がなかなか似合ってる自分がいました。
新しい自分発見です。


あらーお似合いですよ〜
と言いながら次々と着付けさせてくれる、小柄でかわいい着物の良く似合う店員さん。
自分らが選んで来た着物に、絶妙なセンスで帯を選んでくれたり、帯留め付けてくれたり、お姫様状態の3人。なんかもうこんな楽しいだけのイベントでいいのかと。



結局3人が3人とも3着ずつ着せてもらいました。ええ。楽しかったです。楽しかったですとも。




着れるようになるぞー!オー!




しかし私は身長165センチくらいなので、サイズがなかなかないという問題が。
中古のアンティーク着物は、サイズが小さいのが多いのです。でも中には大きめでリーズナブルなものもあり、ぜひぜひ自分の1枚を発見したいと思いました〜




ちなみにお店は、立川にあります。
思いっきり和風の小さめな店内に、思いっきりマイケルジャクソンの激しいバックミュージックという、和洋折衷ていうかなんていうかん?ここはどこだっけ??

店長さんのご趣味だそうです。素敵なお店です。さすがmaronちゃんの行きつけです。





しかしながら家からはちょっと遠いので、もしかすると近場で着付け教室に行くか知れませんが、着物ゲットしにまた行きたいです。ぜひぜひ。








さてさて、ちなみに妹ちゃんも、同じ高校のゴスペル部員でした。
私が3年生のとき1年生。

もちろん元ゴスペル部員たちは、みんなみんなとても心配してくれてます。



という訳で、せっかく筆談も出来るようになったし、お見舞いへゴー!!





うちは立川からちょっとあるし、二人は東京ですが私は埼玉在住のため、ちょっとどうかな。。と思ったんです。

「若干遠いから、、言いにくいんだけど、、今からお見舞い来ない?」遠慮がちハコベ。

すると即座に「行っていいの!?」キラキラっ おっ思わぬ超好反応。


ブログも読んでくれてる二人だったので、硬直や痙攣の多い妹ちゃんに遠慮してくれてたらしいです。





そんなこんなで病室に着くと、わりと穏やかな妹ちゃん。

妹ちゃーん、姉御とmaronちゃん来たよー


「いらっしゃい。」「おひさしぶりっす。」

久しぶりー!!調子どう??という二人。「まぁまぁっすね。」


実に3年ぶりの再会に、しばらく部員の近況やなんかを二人に聞く妹ちゃん。
去年、妹ちゃんと同級生の部員がお見舞いに来てくれたんだけど、あまり思い出せないらしい。
来てくれた子たち、ゴメンね(^^;; でもその時その時でちゃんと理解してるから!きっといい刺激になったよ。



指で私の手のひらに文字を書いていく筆談に、二人は興味津々でした。すごーい(きらきらっ)
そしてmaronちゃんおもむろにトライ。
妹ちゃん○×書いてー 「○、×」
おっちょっと出来た!!ちなみに姉御も○×出来ました。


それを見る母、若干凹む。大丈夫だよ!そのうち出来るさ!!




妹ちゃんとmaronちゃんは戦隊ヒーローが好きなんで、現在放送中のレンジャーの話なんかで大盛り上がりを見せていましたよ。maronちゃんいわく今は獣電戦隊恐竜ジャーだそうです。すごいネーミングだね。

とりあえず録画してみせることになりました。忘れないようにせねば。




高給取りの姉御は、次回妹ちゃんに生チョコをプレゼントしてくれるそうです。ありがとう、さすが元部長。





9b713616.jpeg


この着物よかったな〜
2013'02.18.Mon
去年12月にちょろっと書いたのですが、小児科の壁にデザインを考えてました。
参照→もう年末ですな


小児科の処置室の壁が殺風景で、子供が泣くんだということで、その病院で働く看護師の友人が私にデザインを依頼して来たのでした。



報酬なし、画材買う金もほぼなし、壁面に直接描けない、消毒するためビニール加工する必要がある


という無理難題を押し付けて来まして、、私も当時泊まり込み介護でしんどかったため、お断りすることも考えたり、他に出来そうな人に頼んでみたりしたんだが、上の条件では弱い反応しかもらえず。

ただ子供のためを思って真剣に考えてる友人の心意気を思い、まぁ、デザインだけはして、作業は友人に頑張ってもらう感じで、了承しました。



デザイン前、採寸と雰囲気確認のため1度だけ病棟に行ってみる。で、そこで二人でいろいろ考えて



PCでデザインしたものをインクジェット(A4)で出力→病院のカラーコピー機で拡大→病院のラミネート加工機で加工→マスキングテープで貼付け


のような案でなんとか行ってみることになりました。


そして作った私のデザイン

c0c5901e.png


四角いのは紙のサイズアタリです。最大A3でつなげてくことにしました。



話が来たのが11月半ばごろ。
デザイン出来たのが12月半ば。


私は友人にインクジェットプリントした拡大指示なども入った大量の用紙を渡し、仕事を終えたのでした。

そもそも院内に診察時間外に部外者が入ることが出来ないので、病院での作業は全部看護師でやるとのことでした。





そして2ヶ月あまり。友人から写真の入ったメールが。


302b2333.jpeg
50035715.jpeg
7d49892e.jpeg


おー!それっぽい!!



看護師さんたちがちまちまコピーし、ラミネートし、貼付けていたようです。
まだ途中らしいですが、「ナースにも先生にも大好評」とのことで、私もデザイン頑張ったかいがありました。











ちなみにこの病院、何の因果か、私が生まれた病院です。
「そんで1ヶ月検診はここの小児科よ」母談。


デザイン終わった後知った。
お礼奉公ってやつだ。
人生って面白い。
2013'01.15.Tue
さてさて、年がいつの間にか明けてますね!
あけおめことよろでございます。 (元旦、11歳の弟に「あけおめ〜」って言ったら、「何それ」って言われた…死語なのか?)


みなさん今年はどんな年になりそうでしょうかね。

私は自分の身の振り、妹ちゃんのこと、いろんなことを考えなきゃ行けないしやらなきゃいけないけど、兎にも角にも前だけ見て進んでくぞ、という意気込みです。
いろいろやりたいこともやりたくないことも不安なことも死ぬほどあるけど、自分のキャパと優先順位も考えて、でもダラダラしすぎないように頑張ります。。


みんなそれぞれに大変と思うけど、一緒にがんばろー
いっぱいいっぱいの時は、お互い余裕ないと思うけど、集まれるとき集まりたい
(私なんかより頑張ってる子ばっかと思うけどne)



前の記事で、11月頃職を探す気だと書いたんだけども、ちょっと看護学校、受けてみます。

次の入試。クリスマス後くらいに思い立ち、ちょっと調べ、自宅から一番近くて学費が安く、かつ質の良い学校があったから。


試験が国英と数or生物で、今から勉強してるから、正直受かるのか分からないけど、試してみる。


ダメならもう宣言通り、仕事探すか、来年また受けるか。





人生何がどうなるか分からないなぁ。妹ちゃんのことがなければ看護なんて考えもしなかった。
活かせる私の能力は多分、手先がわりかし器用ってとこくらいじゃないかな。
まさに人と接する仕事。冒険だ。








クリスマス前〜母が体調崩してから泊まり込みをやめて、消灯と同時に帰ってます。
そしたらだいぶ余裕が生まれて、ここ1ヶ月は自分のこといろいろできてるよ。







さて勉強しよう。
大学受験時の参考書をひっぱり出してるハコベです。
忘れまくってます。




色彩検定の時、もう出来れば勉強とかしたくないとか言ってた時が懐かしい笑
そりゃあ楽して生きたいけど、勉強しながら生きてくのも、幸せなんだなって少し思い始めた。






IMG_0632.jpg

24日朝、PCで30分くらいで作る。。
病室は本物置くスペースないので! でもちょっとちゃちすぎたか!


IMG_0648.JPG

トトロのスマホケース描いた!
トトロの英語版は分かりやすくて好きだ!!




あんまり面白い写メがないな。。 では妹ちゃんの様子は後ほど更新します。なんかキーボード調子悪いぞ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6
 HOME : Next »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ハコベ スズナ
年齢:
36
HP:
性別:
女性
誕生日:
1987/07/21
職業:
DTPオペレーター
趣味:
歌・絵
自己紹介:
健康オタク。でもややヘタレ。

基本一人でいるのが好きだが、みんなで盛り上がるのは好きだ。

高校では
漫研、美術部、フォークソング部、ゴスペル部に所属。青春時代。

某大学に合格するも、1年半で自主退学。

1年間のフリーターのち、
好きだった絵の専門学校に行ってみた。
第二の青春を謳歌。

印刷会社で2年デザインの仕事をする。


社会人2年目、大好きな妹がアメリカで脳炎にかかる。
1年間のアメリカでの入院生活、仕事を辞めて自分も渡米、2012年、一緒に帰国。

現在、日本で療養中。介護生活の始まり。

そして2015年春から、看護学生。
最古記事

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]